コンテンツへスキップ

【Windows コマンド】
任意の大きさ(ファイルサイズ)でファイルを生成する。

アップロード、ダウンロード処理などの検証で、サイズの大きいファイルを使いたい場合があります。

例えば、一時ファイルの場所を確認したい場合、
小さいファイルだと検索しても似たようなファイルが多数あって特定できないし、
キューの動きを確認したいときなどは、ファイルが小さいと一瞬で終わってキューが消えてしまいます。

「処理するファイルサイズが大きい時」がフラグで不具合が起きているかもしれない事例の検証や、
何かとニーズがあると思います。

ディスクの空き容量を追い込みたい時なんかにも。

Windows コマンドプロンプトを使って、
ファイルサイズ が1GB のファイルを生成する。

fsutil file createNew

サイズを指定してファイルを作成するコマンド

■ フォーマット

fsutil file createNew <ファイル名> <大きさ> 

■ 1GB だと、具体的に何バイトを指定すればいい?

1GiB → 1024000000
5GiB → 5120000000
10GiB → 10240000000

実行例

C:\Users\koti_\Desktop\test_file を作業フォルダにしています。

> fsutil file createNew test.txt 100000
 ファイル C:\Users\koti_\Desktop\test_file\test.txt が作成されました
 > fsutil file createNew test2.txt 10000000
 ファイル C:\Users\koti_\Desktop\test_file\test2.txt が作成されました
 > fsutil file createNew test3.txt 1000000000
 ファイル C:\Users\koti_\Desktop\test_file\test3.txt が作成されました
 > fsutil file createNew test4.txt 10000000000
 ファイル C:\Users\koti_\Desktop\test_file\test4.txt が作成されました

実際に生成されたファイル。

「1,000,000,000」バイトで、約1GB くらいのファイルになりました。
※test3.txt

今時の 1GiB にしたければ、「1,024,000,000」ですね。

fsutil のオプション

「fsutil」自体は、他にもいろいろできる子みたいです。
以下、参考程度にヘルプの内容を貼っておきます。

 ---- サポートされているコマンド ----
 8dot3name         8dot3name management
 behavior          ファイル システムの動作の制御
 dax               DAX ボリュームの管理
 dirty             ボリュームの dirty ビットの管理
 file              ファイルに固有のコマンド
 fsInfo            ファイル システム情報
 hardlink          ハードリンクの管理
 objectID          オブジェクト ID の管理
 quota             クォータの管理
 repair            自己復旧の管理
 reparsePoint      再解析ポイントの管理
 storageReserve    記憶域予約の管理
 resource          トランザクション リソース マネージャーの管理
 sparse            スパース ファイルの管理
 tiering           記憶域階層化プロパティの管理
 transaction       トランザクションの管理
 usn               USN の管理
 volume            ボリュームの管理
 wim               透過的な wim ホスティングの管理

fsutil file のオプション

 ---- サポートされている FILE コマンド ----
 createNew                指定したサイズの新しいファイルを作成
 findBySID                セキュリティ識別子でファイルを検索
 layout                   ファイルについて使用可能なすべての情報の照会
 optimizeMetadata         ファイルのメタデータの最適化
 queryAllocRanges         ファイルに割り当てられた範囲の照会
 queryCaseSensitiveInfo   ディレクトリの大文字と小文字の区別に関する情報の照会
 queryEA                  ファイルの拡張属性 (EA) に関する情報の照会
 queryExtents             ファイルのエクステントの照会
 queryExtentsAndRefCounts ファイルのエクステントと対応する参照カウントの照会
 queryFileID              指定したファイルをファイル ID で照会
 queryFileNameById        ファイル ID のランダム リンク名を表示
 queryOptimizeMetadata    ファイルの最適化メタデータ状態を照会
 queryValidData           ファイルの有効なデータ長を照会
 setCaseSensitiveInfo     ディレクトリの大文字と小文字の区別に関する情報を設定
 setShortName             ファイルの短い名前を設定
 setValidData             ファイルの有効なデータ長を設定
 setZeroData              ファイルのゼロ データを設定
 setEOF                   既存ファイルのファイルの終わりを設定
 setStrictlySequential    ReFS SMR ファイルを厳密に順次として設定

(Visited 762 times, 2 visits today)
タグ:

「【Windows コマンド】
任意の大きさ(ファイルサイズ)でファイルを生成する。」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: [Windows 10] コマンドプロンプト:ファイル、フォルダ関連まとめ。 - .zapping

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です