コンテンツへスキップ

DELL 【PowerEdge T330】サーバー リモート管理ツール「iDRAC(アイドラック)」を使ってみる。

DELL サーバー リモート管理ツール「iDRAC(アイドラック)」を使ってみる。

  • iDRAC とは「integrated Dell Remote Access Controller」の略称で、DELL のサーバーについてるサーバー管理用のボードです。ボードにはLAN ポートが付いていて、接続はLAN ケーブルを繋ぐだけ。
  • 電源が落ちてても接続できて、GUI から電源オンとかもできるので、Wake On Lan とか設定しなくても、最初からできちゃいます。
  • iDRAC はOS に依存しないので、サーバーがハングしたときでも再起動などの手段を講じることができます。
  • 仮想コンソール最強。セットアップにモニターいらないという。
  • ポートが足りない場合は、ネットワークカードを介しての接続もできるようです。確かにそれっぽい設定があります。
  • ドライバをインストールする必要もないし、なんならOS のインストールも出来るらしい。
  • ハードの健康状態なんかも確認できる。
  • 使わない手はない。

接続

フロントベゼルからIP を設定し、iDRAC のポートにLAN ケーブルを挿すだけで使用可能に。
そもそもOS に依存しないからドライバーとか要らない。

IP アドレスを設定する。

フロントベゼルを操作して、任意のIP アドレスを割り当ててから、ブラウザから接続します。

多分、古いバージョンなのでhttp 接続なんだと思われ。

ログインすると、サーバーのいろいろな操作ができる。
電源のオンオフもできる。
バーチャルコンソールがあって、BIOS 画面も操作できる。
フロントベゼルからIP 設定ができるなら、最初からモニター無しで全部出来てしまうのではなかろうか。

補足

Internet Explorer モードで再読み込みする

(注)私のは古いバージョンのiDRAC なので、一部の機能(仮想コンソール)の動作が「IE」前提の様です。
今のところはMS Edge の「IE モード」で読み込み直して使えてます。

そのほかの機能はそのままChrome でも使えてます。

iDRAC Virtual NIC USB Device (USB 管理ポート)

ipconfig の画面。iDRAC が以前はネットワークカードとして出てきていたけど(ドライバをいろいろ入れたり、BIOS 設定してたからかも?)BIOS 設定リセットして、再セットアップ(ほとんど初期値)したら出てこなくなった。

このIP にはつながらなかった。

これは、USB 管理ポートらしい。
USB 経由で接続するときに使うみたいです。USB のネットワークアダプタを挿してつなぐ?USB 同士でつなげるケーブルは見たことないし。

OS をインストールするときに、ライフサイクルコントローラーを使ってインスト―ルすると出てくる。のは発見した。
そのほかの設定方法もまだあると思う。BIOS は関係なさそうでした。

vFLASH

専用のメモリーカードかと思ったけど、とりあえず手元のSD カードを挿したら「Active」になった。
使えそうな雰囲気です。

初期化してみよう!

初期化失敗。やっぱり普通のSD カードじゃダメなのか。。。

この状態では、、、使えなさそうだな。

仮想コンソールを実行

iDRAC 設定ができたので、仮想コンソールを使用してみる。

コンソールの設定はこんな感じ。
何も触ってないです。

「起動」のリンクをクリック。

IE モードで実行すると、少し進展した。

来た

電源入れてみる。
起動画面が表示された!

BIOS も設定できる。
RAIDO 構成の追加もここからできる。

OS が起動した。
「Ctrl + Alt + Del」はメニューのマクロの中に用意されている。

ちゃんと起動した。
iDRAC ってこんなに便利なの、、、

若干の遅延はあるけど、管理するだけなら全然問題ないレベル。
ていうか、BIOS まで操作出来て、マクロとかのツールもVM のそれっぽくて、、、感動です。

キーボード入力や、マウス操作もキャプチャされています。

VPN 環境を作れば、外出先からでも管理できそう。
スマホからIE モードは無理っぽいから、RDP アプリから操作する感じになると思います。
でも、リモート環境だと、仮想コンソールは動いても、画面操作がちゃんとできるか不安ですね。
→ 動いた。大丈夫そうです。

まとめ

iDRAC 最高。

サーバー用にモニターとかマウスとかキーボードとか用意しなくていい。
サーバー用のテーブルとか、机とか要らない。

大体のことはリモート接続してできるけど、電源のオンオフと、BIOS 設定の画面とかはリモートでは無理なので、これができるとかなりうれしい。

OS のインストールも本体だけでできるし、サーバー触るのにマウスとかキーボードとか特にディスプレイを用意しなくてもいいって素晴らしい。こんなに楽なの!って思いました。

参考リンク

PowerEdgeで簡単システム管理 ~iDRAC編~ はじめの一歩

(Visited 22 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です