ハードディスクの容量を追加する場合、チェックポイントがあると編集ができないので、新規でドライブを追加する方向で拡張する。
ボタンがグレーアウトしている。

なので、SCSI コントローラーでハードドライブを追加して、
2台目(以降)のハードディスクを新規作成してマウント。

追加後、Windows を起動し、ディスクの管理をひらく。

追加したハードディスクは、オフラインになっているので、
ディスクの表題のところを右クリックして、オンラインに切り替える。

もう一度表題のところ右クリックして、次は初期化します。


初期化をしたら、新しいシンプルボリュームが追加できるようになります。


以上です。
(Visited 12 times, 1 visits today)